2024年– date –
-
11月19日 フードバンクいるま支援コンサートが開催されました
第25回ワンダフル・チャリティーが久保稲荷分館でワンダフル・チャリティー実行委員会の主催で開催されました。ワンダフル・チャリティー実行委員会は2000年に発足し年1度のペースでコンサートを開催して25年の歴史のある団体です。今回はフードバンクいる... -
11月16日 いるまフードパントリー(豊岡、藤沢)を開催しました
会場の入間市健康福祉センターにはLINEに登録した子育て世帯や地域包括支援センターから配布されたお知らせにより申し込みのあった約100世帯が食品を受け取りました。このフードパントリーに参加するにはお問い合わせをお願いします。 問い合わせ先 -
NPO法人フードバンクいるまと株式会社セブン‐イレブン・ジャパンがフードドライブに関する協定を締結し、市内セブン‐イレブン16店舗においてフードドライブを開始しました。
NPO法人フードバンクいるまと株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、2024年11月5日、生活困窮者への支援、食品ロスの削減を目的として「フードドライブ実施に関する協定書」を締結しました。 入間ケーブルテレビ ニュースいるま 11月11日放送号 連携協定... -
10月のパントリーTUNAGUが向原団地と長泉寺で開催されました。
10/28 18:30〜19:30 向原団地集会所 子育て世帯 19世帯 内18歳以下の子供数35人 ボランティア5人 10/30 18:30〜19:30 長泉寺 子育て世帯数38世帯 内18歳以下の子供数76人 ボランティア 5人 -
NPO法人 ぶどうの会 20周年に参加しました。
フードドライブを実施し当会の活動の内容を皆様に紹介しました。会場ではいろいろなゲストの演奏やたこ焼きなどの屋台が出て皆さん楽しそうでした。 -
10月19日(土)いるまフードパントリー茶いるどを開催しました。
会場には141世帯が訪れました。交通機関がない世帯の移動会場受け取りが7世帯。日曜日受け取りが14世帯。平日受取りが9世帯ありました。合計171世帯に食品を手渡しました。 今回は市役所から災害用のα米5㎏入りを提供いただき希望をとったところ98世帯の応... -
フードバンクいるま支援コンサート 開催のお知らせ
25回ワンダフル・チャリティー 日時 11月19日(火)10時30分開演(10時開場) 会場 久保稲荷分館 主催 ワンダフル・チャリティー実行委員会 後援 サロン・ワンダフル 詳しくをこちらをご覧ください。 -
10月12日(土)似顔絵体験会を実施しました
-
9月21日フードパントリー(金子、東金子、西武、宮寺・二本木)をメモリーホール元加治開催しました
利用世帯は81世帯でボランティア有志により高齢者にはお宅まで食品を届けました。 また当日の会場での受け取りのほか、別日の受取りや交通手段のない世帯に向け最寄りの公共施設まで届けました。 コストコやフジパンにこども達が歓声を上げていました。 -
第15回い・つ・も祭に参加いたしました。
第15回い・つ・も祭には、9:00からのミーティングに参加させていただき、参加団体として自己紹介もさせていただきました。落語会があったり、多くの食べ物屋さんが出店していて大盛況でした。市長、県会議員もいらっしゃり、お話しする事もできました。た...